泌尿器にトラブルを抱えているものの、検査が怖くて受診できないことはありませんか。デリケートな部位を扱うので、何をするのかわからないと受診しづらいですよね。お困りの方のために、泌尿器科で行われている一般的な検査を紹介します。以下の情報を参考にすれば、安心して泌尿器科を受診できるようになるはずです。
泌尿器科で行われる主な検査方法について
泌尿器科ではさまざまな検査が行われています。一般的な検査として以下のものが挙げられます。
尿検査
泌尿器科で行われている最もポピュラーな検査が尿検査です。誰でも1度は受けたことがあるのではないでしょうか。身近な検査なので意識することは少ないですが、潜血や蛋白、糖などさまざまな情報を得られます。尿潜血から重大な病気が見つかることもあるので、侮ることはできません。
エコー検査
超音波を利用して、腎臓や膀胱、前立腺などを観察する検査です。ゼリーを塗った機器を調べたい場所にあてて検査を行います。メリットは、被爆の心配がないことと痛みがないことです。エコー検査で腫瘍や結石、臓器の大きさや形などを調べることができます。
尿流量検査
コンピュータにつながった便器に尿をして、尿の勢いや排尿量、排尿時間などを調べる検査です。前立腺肥大症や神経性膀胱など、排尿時のトラブルの原因を調べられます。痛みを伴わない点は魅力ですが、十分な量の尿が溜まっていないと正しい情報を得られません。尿流量検査後に、エコー検査で膀胱に残っている尿の量を調べることが一般的です。
検査でわかる泌尿器系の怖い病気
泌尿器科の検査でどのような病気がわかるのでしょうか。
前立腺肥大症
前立腺が肥大する病気です。尿道を取り囲む部位で発生するため、尿が出にくい、トイレが近くなる、残尿感がある、などの症状を引き起こします。現在のところはっきりとした原因はわかっていませんが、性ホルモンが関与していると考えられています。明確な危険因子は加齢です。50歳ごろから前立腺肥大症になる方が増えてきます。検査は、自覚症状の評価、直腸内指診、尿検査、尿流量検査、残尿測定などを行います。治療は、薬物治療、手術治療、保存治療に分かれます。
尿路結石症
尿の通り道(腎臓、尿管、膀胱、尿道)に結石ができる病気です。側腹部、下腹部の激しい痛み、血尿、頻尿などの症状が現れますが、無症状のこともあります。放置を続けると、腎機能を低下させる恐れがあるため注意が必要です。尿検査、エコー検査、単純X線検査などで診断します。これらで診断が難しい場合は、CT検査や経静脈性腎盂尿管造影などを行うこともあります。治療では、水分の摂取量を増やすなどして自然排石を目指します。自然排石が難しい場合は、結石を砕いて排石する砕石治療を行います。
検査のために通院したい我孫子の泌尿器科
最後に、検査に定評がある我孫子の泌尿器科を紹介します。
我孫子東邦病院
泌尿器科に強い病院です。日本泌尿器科学会専門医が多数在籍しているほか、2012年には手術用ロボット「ダ・ビンチS」を千葉県で2番目に導入しています。手術実績が豊富な点も魅力です。2019年の泌尿器科手術実績は1,450件(経尿道的結石砕石術430症例、ホルミウムヤグレーザー前立腺切除術134症例、ロボット手術144症例など)です。専門家のもと、質の高い治療を受けられます。気になる症状が現れたときに、安心して相談できる医療機関といえるでしょう。JR我孫子駅、JR天王台駅から無料送迎バスが出ています。
- 所在地 千葉県我孫子市我孫子1851-1
- アクセス JR「我孫子駅」南口より阪東バス・無料送迎バスで10分
- 電話番号 04-7182-8166
- 受付時間 平日 8:00~16:00/土曜日 8:00~11:30
- 休診日 日曜・祝日
泌尿器科で必要な検査を受けましょう
泌尿器科ではさまざまな検査を行っています。痛みを伴うとは限らないので、闇雲に怖がらないことが重要です。また、検査を行わなければ、適切な診断を下せないケースもあります。怖いかもしれませんが、必要な検査は受けましょう。検査を受ければ、気になる症状の原因と治療法がわかります。我孫子東邦病院など、信頼性の高い病院で相談してみてはいかがでしょうか。